子育て スマホで撮った子供の写真、どうやって保存する?子供の写真の保存法 子供の成長はとても早く、小さい頃のかわいい子供の写真をスマホで撮影することが多いと思います。どんどんたまっていく子供の写真、皆さんはどうしていますか?スマホで撮った写真は定期的にバックアップをしないと、壊れてしまったり失くしてしまったら全... 2019.10.07 子育て
子育て 韓国子連れ旅 子供が食べれる料理は? 日本から近い韓国。 飛行時間が短いので旅行でもとても行きやすいです。 食べ物も美味しく人気の旅行先です。 韓国の食べ物は辛いイメージがありますが小さな子どもでも食べられるものを紹介します。 お粥 韓国... 2019.09.18 子育て韓国
子育て 子供の名付け 何を一番重視するべき? 子供が生まれてきて、初めての両親からのプレゼントである「名前」 どんな名前にしようか悩んでしまうご両親もたくさんいると思います。 これから生きていくのに一生使う「名前」 いい名前をつけてあげたいと思うのが親心ですよね。 ... 2019.09.08 子育て
子育て 意外と気づかない洋酒入りのゼリー!子供が食べた時の影響は? 夏になるとさらっと食べれるゼリーやアイスを食べる機会が増えてきますよね。気づかないで小さな子供に洋酒入りのゼリーやお菓子を食べさせないように気をつけましょう。 意外と多い?アルコールが入っているお菓子 私たちが普段口にしている... 2019.09.03 子育て
子育て 世界中で大人気の「RODY(ロディ)」子供のバランス感覚を鍛えよう 長年にわたり世界中の子供たちから愛され続けているロディ。子供たちが遊ぶことによってどんなメリットがあるのでしょうか。 Rody(ロディ)とは? 1990年に発売開始された馬をモチーフにしたの乗り物。イタリアのレードラプレスティ... 2019.08.31 子育て
子育て 赤ちゃんもパスポートが必要?手続きと申請の仕方 小さな赤ちゃんが海外に行く時、まず何から用意すればいいのか迷ってしまいますよね。何歳から飛行機に乗れるのかとか、パスポートは何歳から必要なのかなど。子供が初めて海外に出る際には気になる事がたくさんあると思います。今回は、赤ちゃんのパスポー... 2019.08.28 子育て
子育て 何歳から飛行機に乗れる?赤ちゃんを連れて飛行機に乗るときの対策 小さい赤ちゃんを連れて遠出をしなければいけない時、何歳から飛行機に乗れるのか気になりますよね。月齢が小さい赤ちゃんだと長距離の移動も心配だと思います。赤ちゃんを連れての帰省や旅行に行く時、飛行機はいつから乗れるのでしょうか。また、耳抜きや... 2019.08.26 子育て
子育て 飴やチョコは何歳から食べていいの?その他のお菓子は?? 子供におやつをあげる時に、甘いお菓子やチョコレートなどいつからあげるべきか悩みますよね!だいたい何歳ぐらいから食べさせていいものなんでしょうか。一般的な意見としてまとめてみました。 飴は何歳から食べていいの? 飴は何歳... 2019.08.13 子育て
子育て ベビーソファ バンボとインジェニュイティ買うならどっち? 数年前から大ヒットしていて、子供がいるなら一度は使ったことがあるバンボ!とインジェニュイティ! の比較をしてみました! ちなみにうちはどちらもあります! バンボ 赤ちゃんの首が座り、お座りができるちょっと前ぐらいから座ら... 2019.08.08 子育て
国内 フォトスポットがかわいい!こぐま社の世界展 夏休みに入り、ずっと行きたかった「こぐま社の世界展」に行ってきました。 私が子供の頃から好きだった〝しろくまちゃんのほっとけーき〟の展示をしているとのこと。 子供もお気に入りの一冊なのでふたりで行ってきました。 ... 2019.08.05 国内