MMツインの妊娠出産記録と子育てブログ

赤ちゃんが泣き止まない時にやってみるといいこと【まとめ】

赤ちゃんが泣き止まない!

よく泣く赤ちゃんは何時間も泣き止まないことがあります!

そんな時に試してみるといいことをまとめてみました。

我が子も本当によく泣く赤ちゃんで、ひたすら何時間も抱っこしていましたよ!

子育て中のママ、いつもお疲れ様です!

赤ちゃんが泣き止まない時に確認するべき3つのこと

赤ちゃんはまた言葉がしゃべれないため、お腹が空いたりオムツが濡れていて不快だったりすると泣いて教えてくれます。

赤ちゃんが泣いたら、まずは基本的なことから確認しましょう!

お腹が空いていないか

赤ちゃんがお腹が空くていないか確認しましょう。

お腹が空いて泣いている場合は、授乳したりお茶を飲ませてあげることで泣き止みます。

オムツが濡れていないか

赤ちゃんは、オムツが汚れていて気持ちが悪い時も泣いて教えてくれます。

赤ちゃんが泣いた時にはまず最初にオムツをチェックするといいでしょう!

オムツをかえて不快感が消えれば泣き止んでくれるかもしれません!

暑かったり寒かったりしないか

赤ちゃんの衣類の調整は意外と難しいですよね!

赤ちゃんは体温が高めなので大人とは体感温度が違う場合があります。

暑すぎても寒すぎても赤ちゃんが泣く原因となります。

赤ちゃんが不快に感じないように服や空調の調整をしてあげましょう!

それでも泣き止まない時に試してみるといい7つのこと

それでも赤ちゃんが泣き止まない時には赤ちゃんが安心できる環境を作ったり、ちょっと気分を変えてみるといいかもしれません。

スリングや抱っこ紐を使って抱っこ

赤ちゃんはお母さんの体にくっついていると安心感を感じます。

お母さんの温もりや心音を感じることができると落ち着いてくれます。

普通の抱っこで泣いてしまう時にはスリングや抱っこ紐などを使って密着度を高めると安定します。

また抱っこ紐で抱っこしながら、ゆらゆら揺れたり一定のリズムで動いてあげると心地よくなります。

心音や胎動の音に近い音を聞かせてみる

赤ちゃんはお腹の中にいた時の音を聞くと安心するといいます。

お母さんの胸に頭を近づけてみたり、メリーなどに入っている心音を流してあげるといいかもしれません。

また、ビニール袋をカシャカシャしてみたり水道の水を流す音やテレビのノイズ音も効果がありますよ!

赤ちゃんが泣いている時に水道の水を出すと「お?」という顔をします!

アプリやYouTubeで子供が泣き止む音楽を聴かせる

最近は〝子供 泣き止む〟で検索をするとたくさんの音楽や動画が表示されます。

しっかり研究して作られたものだと本当にパッと泣き止んだり効果があるものも多いです。

そういったアプリや音楽に頼るのもひとつの方法です!

うちの子は赤ちゃんの時に大好きな歌がありそれを聴かせると高確率で泣き止みましたよ!

生後3ヶ月から効果あり!YouTube動画「ふかふかかふかのうた」で赤ちゃんが泣き止んだ!

外の空気を吸わせてみる

あんまり泣き止まない場合は、ちょっと窓を開けて外の空気をすわせてみたり少しだけ外に出てみると泣き止んでくれることがあります。

外の空気を吸うことで、気分転換にもなり気持ちがスッキリして泣き止む確率が高くなります。

ママの気分転換と一緒に少し空気を変えてみるのもおすすめですよ!

鏡を見せる

赤ちゃんは鏡が大好きです。

写っている自分に興味を示すことが多いですよね!

鏡を見せて「あれ?自分だ!」と思わせてみるといいかもしれません。

そのまま鏡に興味を持って遊んでくれると大成功です。

息を吹きかけたりくすぐったりしてみる

赤ちゃんの気分を変えるために赤ちゃんの顔や耳に『ふ〜』っと息を吹きかけて「あれ?」と思わせるのもいいかもしれません。

また高い高いをしてみたりこちょこちょをして面白がらせて泣き止むこともあります。

その時の気分によっては逆効果にもなりかねませんが、試してみてもいいかもしれませんね!

ドライブに行く

我が家では夜に赤ちゃんが泣き止まずにドライブに行くことは何度もありました!

なかなか寝付けない赤ちゃんはドライブに行くのもおすすめです。

車の振動で案外早く寝てくれることもありますよ!

※毎日だと癖になってしまうので注意が必要です

まとめ

赤ちゃんが泣いた時の対処法をまとめてみました!

赤ちゃんがなかなか泣き止まないのは赤ちゃんの性格や時期によっても原因はさまざまです。

赤ちゃんがずっと泣いているとお母さんも精神的にもつらいですよね。

そんな時には一度赤ちゃんから離れて一息ついてみてもいいかもしれません。

ひたすら泣く時期も成長とともに少なくなりますよ!

お母さんの気持ちも保ちつつ赤ちゃんと付き合っていけるといいですね!

最後に私が育児をしていく中で読んでよかった本はこちらです!

子供の成長に必要なことやつらい育児のあれこれの乗り切り方のヒントがたくさん載っています!

ブログランキング・にほんブログ村へ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です