MMツインの妊娠出産記録と子育てブログ

双子育児は必ずしも大変とは限らない!?我が家の育児事情!

双子育児とネットで調べると、〝大変すぎて寝る時間がない〟とか〝過酷すぎて地獄〟とかとにかく大変だという記事がたくさん出てきます。

しまいには、ストレス過多で死にたいと思う母親もいると話題になっていました。

 

うちの双子はまだ1歳ですが、やはり実感として双子育児大変です。

しかし私は、双子の兄「お兄ちゃん」を育てた時の方がもっと大変でした!

 

お兄ちゃんは双子ではありませんが、

わたしが初めての子育てだったというのもあり

とにかく大変だった記憶があります。

とにかく泣く!

とにかく寝ない!

とにかく暴れる!

の三拍子!

 

今ではだいぶ落ち着いてお兄ちゃんになりましたが、それこそ生後数カ月は夜もまともに眠れませんでした。

お兄ちゃんが赤ちゃんの時はとにかく手がかかって

みんなから赤ちゃんかわいいでしょ?と言われても

「かわいいけどと、大変です」と答えていました。

 

それに比べて

双子育児ももちろん大変なことはあります。

ひとり寝かせたらひとりが起きる

同時にふたりでギャン泣きする

授乳もオムツ替えもやることは2倍

でもお兄ちゃんの時より

断然楽!な気がするのです!

 

双子大変?とよく言われますが

「大変だけど、かわいい!」というのが正直な感想です。

 

よく最初に男の子を育てると二人目の女の子はすごく楽だ!といわれていますが

もれなくうちもそのパターンのようです!

 

生まれる順番で大変さが変わる!?

必ずしもそうとは限りませんが、やはり初めての育児は大変に感じることが多いのかもしれません。

初めての出産で双子が生まれると本当に大変なんじゃないかと思います。

赤ちゃんが生まれた瞬間から右も左も分からないまま、子育てが始まります。

初めてのことも多く、最初は手探りで子育てをしている人も少なくないと思います。

初めての育児だとママも初めてのことだらけ。

いろんなことに気をつけてママも学びながらの育児ですよね。

それに比べて、二人目以降はほとんどのことが経験済みです。

ママもこんな時はどうすればいいかとか育児に関しての知識が身についているし

成長や行動を予想することができます。

 

二人目以降は適当になる、とか雑になるとか言われていますが、これはママが良いあんばいを知っているからこそできることです。

言いかえれば、

ひとりめよりも二人目の方が余裕ができるということですよね。

それによってママも気を張り詰めずに子育てができているのかもしれません。

なので、初産で双子を出産して育てるのと、二人目以降に双子が生まれるのではまたちょっと育児の感覚や環境が変わってくるのではないでしょうか。

 

赤ちゃんの性格によるものが大きい!

よく泣く子、落ち着きがない子がいる反面、よく寝る子、お利口にじっとしている子もいます。

赤ちゃんの性格は十人十色。

神経質な子やおおらかな子、さまざまです。

赤ちゃんの性格、性質によって子育ての大変さは大きく変わります。

うちのお兄ちゃんは落ち着きがなくじっとしていることが苦手だったので、予防接種や健診に連れていくのでさえ一苦労でした。

一方で生後数カ月でも、親の美容院や親の病院に付き合える赤ちゃんがいることにおどろいたのを覚えています。

お兄ちゃんは寝かしつけに2〜3時間抱っこしっぱなしということもザラにあり、寝てもしばらくしたら泣き出したりということも多かったです。あまりに寝ないので寝かしつけにドライブにいくこともありました。

それに比べて双子は抱っこすれば10分ぐらいで寝てくれます。

双子は朝までぐっすり寝てくれることが多く、退院してから今まで夜寝られなかったいう日がほんの数日しかありません。

なんていう幸せ!

兄妹でこの差はなんだろう。といまでも疑問です。

双子を連れての外出は大変なところはありますが、ひとりだけ受診予約があり病院に連れていくときなんかは本当に楽です!

育てやすい子、育てにくい子という表現をよく聞きますが、子育ての大変さは性格によるものがとても大きいと思います。

 

子育ての環境が重要!

うちでは完全にワンオペ育児をしています。

夫はほぼ仕事で子供が寝てから帰ってくるので、朝起きてから寝るまで全てひとりで家事育児をしなければいけません。(ちなみに家事は手抜きです)

私はまだ育休中で上の子は保育園に通っているのですが、日中は保育園で過ごしてくれていて本当に助かっています。

子育ての大変さは環境によっても全然違いますよね。

祖父母や近くに子育てを手伝ってもらえる人がいると安心です。

子育て中は大人の手が多いほどママへの負担が少なくなります。

特に双子の場合はまわりの手を借りて育てましょうと言われていますが、それは私も同感です。

頼れる人には頼って、いろんな人に手伝ってもらいながらの子育てがいいと思います。

うちの場合は、困ったときは保育園と近くに住んでいる親戚にお世話になりながらなんとかやっていっています。

支援センターやファミサポさんなどもいろいろ相談に乗ってくれますよ!

双子育児は大変か?

やはり双子育児は大変です。

しかし、お兄ちゃんひとりを育てた時よりも双子を育てている今の方が断然、自分の時間も多く取れるし、ストレスも感じていません。

なんなら「女の子の子育てって楽ー!」と思う時もあります。

双子育児は死ぬほど大変だと聞いていたけど、「聞いていたのと違う!」となっています。

双子育児が大変なのは大変。

だけど私が想像していたのは、寝る暇もない食べる暇もないという生活でした。

想像していたよりは楽!という感じです。

さらにお兄ちゃんの時にそんな大変な生活を経験しているため、夜ぐっすり寝てくれる、昼寝もぐっすりしてくれる双子の育児は思ったよりも大変じゃないと感じています。

まとめ

子育ては、経験や子供の性格、またまわりの環境などによって大変さは人それぞれだということです。

言えることは数的に2人だから大変なだけで、実際に大変かどうかは数よりも親の心の持ち方や赤ちゃんの性質によるものの方が大きいと感じています。

大変大変と言われる双子育児ですが、大変と思わずに子育てを楽しんでいるママもたくさんいます。

楽しむ余裕なんてない!と思うママももちろんいると思いますが、会話ができるようになったり二人で遊べるようになると楽になったという話もよく聞きます。

これから双子を出産するママは、大変になる覚悟はしつつ、でも楽しむことも忘れないでもらいたいです。

ふたり同時に寝た時の嬉しさといったらこの上ないですよ!!

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です