MMツインの妊娠出産記録と子育てブログ

哺乳瓶の消毒はいつまで必要?やめる時期とタイミング

新生児期からずっとしている哺乳瓶の消毒。

いったいいつまで続ければいいの?と疑問に思う人はたくさんいると思います。

やめる時期とその理由、実際にママたちがやめたタイミングについてまとめてみました。

いつ消毒をやめるべき?

消毒をやめる時期は、実際にはしっかり決まっていません。

ママがやめてもいいかな!と思ったタイミングがやめるタイミングだと思います。

ただ一般的にやめどきだと言われているのが生後5~6か月です。

5~6か月になってくると、手に持っているおもちゃをなめたり哺乳瓶以外のものを口にする機会が増えてきます。そうすると、だんだん免疫力もついてきて消毒をしなくてもよくなってくる場合が多いです。

しかし、粉ミルクは栄養価がとても高いので雑菌が繁殖しやすいです。

なので梅雨の時期や赤ちゃんの体調が悪い時などは、様子を見て消毒をしてあげてもいいと思います。

消毒をやめるタイミングは?

消毒をやめるタイミングは、離乳食を始めるタイミングでやめるといいかもしれません。

それまで哺乳瓶は専用の消毒器で消毒していたと思いますが、離乳食では食器やスプーンなど消毒しない人のほうが圧倒的に多いです。

離乳食で消毒なしのものでおなかを壊したり体調が変わらなければ消毒はもう必要ないと言えます。

しかし、先ほどにも書いたように粉ミルクは雑菌が繁殖しやすいので哺乳瓶だけはもうしばらく消毒を続けるというママも結構多いです。

消毒をやめるときに注意すること

早くやめすぎないようにしよう

消毒をやめる時期に決まりはないですが、早くやめすぎるのも心配です。

なかには2~3か月でやめてしまった!というママもいますが、3か月だとまだ赤ちゃんの体の免疫

機能が未熟なため少しの細菌で体調を崩しやすくなります。

免疫機能は、生後3か月を超えたあたりから増えていき、成長していくにつれてだんだんしっかりしていくのでできれば4か月を超えた後のほうが良さそうです!

消毒をやめてもしっかり洗うようにしよう

消毒をやめた後も哺乳瓶や食器など、赤ちゃんが使うものは気を付けてしっかりめに洗うようにしましょう。

免疫力がついてきたとはいえ、まだ大人の半分程度しかありません。

外出した後の哺乳瓶や生ものを切った包丁などで調理する場合には、目に見えない細菌も多いので気を付けて洗えるといいと思います。

おしゃぶりやおもちゃの消毒は?

基本的に哺乳瓶の消毒をやめたらほかの物の消毒もしなくてよくなります。

もし落としたり汚れてしまった場合は、しっかり食器用洗剤で洗ってあげましょう。

それでも気になる場合はミルトンなどの消毒液につけておけば安心です。

哺乳瓶の消毒をやめたからと言って全ての消毒をやめなければいけないわけではないので、気になるときには消毒しておけば安心です。

先輩ママたちはいつ消毒をやめたの?

先輩ママに消毒をやめた時期を聞いてみると、やはり生後半年、7~8か月ぐらいまでと答えるママが多いです。

だいたい離乳食を始める頃か離乳食を始めて少し慣れてきた頃が多いのではないでしょうか。

しかし中には2~3か月でやめちゃったというママや1歳まで続けているというママもいます。

ミルクあげ始めてからずっと消毒をしていると習慣化してやめ時がわからないまま続けているママも多いように思います。

早くやめる必要はないですが、遅くても1歳を過ぎたころにはやめられるといいと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です